4291件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四街道市議会 2023-03-24 03月24日-06号

次に、議案第30号 令和5年度四街道市一般会計補正予算(第1号)、新型コロナウイルスワクチン4回目接種等対策事業予防接種健康被害調査委員報酬21万3,000円について、予防接種健康被害調査とはどのような調査を行うのかとの質疑に対し、予防接種健康被害調査委員会は市長から委嘱を受けた6名の委員により構成され、新型コロナウイルスワクチン接種において副反応等が重症化するなどの健康被害を受けた方が健康被害救済給付

富里市議会 2023-03-14 03月14日-05号

令和5年3月8日付で厚生労働大臣から、新型コロナウイルス感染症に係ります予防接種実施について、一部改正の通知がございまして、コロナワクチン接種実施期間が1年間延長されまして、令和6年3月31日までとなりました。 以上でございます。 ○議長野並慶光君) 柏崎のり子さん。 ◆(柏崎のり子さん) もう一点、お願いいたします。 

富里市議会 2023-02-17 02月17日-02号

1 高齢者健康増進について (1)高齢者対象とした各種健診及び予防接種の現状は。 (2)現在の取組状況を踏まえ、今後の対応は。 2 訪問介護について (1)訪問介護の現在の状況は。 (2)訪問介護の今後の対応は。 3 地域包括支援センター活動について (1)地域包括支援センターの現在の活動状況は。 (2)地域包括支援センターの今後の活動は。 

館山市議会 2022-12-20 12月20日-03号

若者の出会いや結婚を支援するとともに、出産子育て支援として、子ども医療費助成範囲拡大予防接種費用助成出産祝金増額多子世帯への助成拡大不妊治療助成充実などを考えております。また、子育て世代が暮らしやすいまちであるために、魅力的な雇用の場の創出や教育環境充実、多様な価値観を認め合う環境を整えることなども重要であると認識しております。 以上です。 ○副議長望月昇) 榎本議員

館山市議会 2022-12-19 12月19日-02号

今後、これらの子育て支援施策に磨きをかけていくことはもちろんのことですが、子ども医療費助成制度対象年齢拡大であったり、インフルエンザ予防接種助成などについて検討を重ね、安心して子供を産み育てられる環境整備のさらなる充実を図ってまいりたいと考えております。 以上です。 ○議長石井敬之) 鈴木ひとみ議員

我孫子市議会 2022-12-15 12月15日-04号

歳出の主な事業は、帯状疱疹予防接種事業、第3子以降分の学校給食費補助金学校給食費負担軽減等補助金学校給食費支援金事業光熱水費などです。 議案第19号、令和4年度我孫子市一般会計補正予算(第11号)は、追加議案として提案されたもので、既定の歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ7,700万円を追加し、歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ520億2,400万円とするものです。 

我孫子市議会 2022-12-06 12月06日-03号

しかし、本市では既に妊婦健康診査新生児聴覚スクリーニング検査産婦健康診査及び乳児健康診査の一部費用助成、産後ケア事業予防接種における小児インフルエンザ接種費用助成など様々な支援を行っており、引き続き妊娠期から子育て期間への切れ目ない支援に努めていきます。 ○議長甲斐俊光君) 椎名幸雄議員。     〔椎名幸雄登壇〕 ◆(椎名幸雄君) 丁寧な御答弁ありがとうございました。

山武市議会 2022-12-01 令和4年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2022-12-01

調査内容としては、各種健診や予防接種を受けているか、幼稚園やこども園学校に行っているかを各関係機関目視等により、安全確認を行っております。  令和3年度の調査では、ゼロ歳から6歳までの就学前乳幼児1,462名を対象調査した結果、430名が無園児となっております。しかし、無園児全員が問題を抱えているとは限らず、ほとんどの乳幼児保護者監護下にあります。  

印西市議会 2022-12-01 12月01日-02号

現在市におきましては、マイナポータルを通じまして、閲覧できます母子健康手帳内容としましては、予防接種実施に関する情報幼児健康診査に関する情報となっております。今後さらなるデジタル化に向けまして、国の動向を注視しまして、準備を進めてまいりたいと考えております。 ○議長中澤俊介) 3番、藤江研一議員

南房総市議会 2022-12-01 令和4年第4回定例会(第2号) 本文 2022-12-01

2022年10月4日開催の厚生科学審議会予防接種ワクチン分科会予防接種基本方針部会では、9価HPVワクチンを来年4月以降早い時期から定期接種とする方針を決めました。現在、定期接種として使用できている2価や4価のHPVワクチン子宮頸がんになりやすい16型、18型HPV感染を予防し、子宮頸がんの約70%を防ぐことができます。

我孫子市議会 2022-11-28 11月28日-01号

さらに、生後6か月から4歳以下の乳幼児へのワクチン接種が10月24日より開始され、予防接種法に定められた期間である令和5年3月31日までに3回の接種を完了するためには、遅くとも1月15日までに1回目の接種を開始するよう国から指示がありました。市では、接種券について可能な限り早く発送できるように準備を進め、11月22日に接種券を発送しています。 

四街道市議会 2022-09-28 09月28日-09号

また、予防接種事業個別接種委託料1億932万円について、国の方針により勧奨を差し控えていた子宮頸がんワクチン定期接種積極的勧奨へと変更になったことに伴い、必要となる経費とのことだが、副反応に対する注意喚起はどのように行うのかとの質疑に対し、副反応に関する注意喚起として、市ホームページへの掲載のほか、個別に通知する予診票の案内には、説明文の記載に加え、QRコードから厚生労働省のリーフレットを閲覧

富里市議会 2022-09-07 09月07日-04号

新型コロナウイルス感染症が発生した令和2年1月以降、予防接種業務や自宅療養者からの問合せなど、かなり長期化してきており、職員健康面についてのケアも必要であることから、休日勤務が続くような場合は平日に振替を取ってもらうなど、適宜対応をしているところでございます。 今後も引き続き、職員健康管理に留意してまいりたいと思います。 以上です。 ○議長野並慶光君) 柏崎のり子さん。

館山市議会 2022-09-07 09月07日-03号

また、8月8日に開催された厚生労働省予防接種ワクチン分科会は、5歳から11歳までの小児に対しても接種の協力を求める予防接種法の努力義務を適用する方針を定めました。今後政令が改正され、小児に対する新型コロナウイルスワクチン接種努力義務が課された場合には、館山市としても接種対象となるお子さんやその保護者に対し、新型コロナウイルスワクチン接種に向けた検討を行うようお願いしていきます。 

我孫子市議会 2022-09-07 09月07日-04号

予防接種後の副反応については、医師等予防接種を受けた方の副反応が疑われる症状を診断した場合に、予防接種法第12条第1項の規定に基づき、厚生労働省が委託する独立行政法人医薬品医薬機器総合機構へ、予防接種後副反応疑い報告書により報告することとなっており、その後、国から県、県から市へと情報提供されます。4回目接種予防接種後副反応疑い報告については、8月末現在、国から市への報告はございません。